第5回公認心理師試験の記録

第5回公認心理師試験に合格したので記録を残します。

第5回【問1:要配慮個人情報】について

第5回公認心理師試験の問題について、自分の復習も兼ねて記録します。 第5回【問1:要配慮個人情報】 キーワード 正解のためのポイント 答え

「3層構造」が当てはまる事例問題のコツ

前回は公認心理師試験の特徴を記録しました。 そのなかで、事例問題の出来が合格を左右することに触れました。 kounin2022.hatenadiary.jp 事例問題は冊子の後半に出現し、問題を解き疲れた頭に追い打ちをかけてきます。 事例問題で間違えると知識問題の3倍…

公認心理師試験の特徴について

前回は、受験までの8ヶ月間の学習ペース配分を記録しました。 そのなかで、次のように書いた部分があります。 2022年3月:知識量と出題頻度とを突合させ、優先して勉強すべき分野を確認した。 kounin2022.hatenadiary.jp 今回は、この部分の補足を書きながら…

第5回公認心理師試験:8ヶ月間の学習ペース配分

【学習ペース配分】 今回は私の学習ペース配分です。私が受験した区分Gは今回で終わりなので意味はあまり無いかもしれませんが記録します。 私の試験勉強のおおよそ以下の通りです。 ◎:重点的に学習 〇:軽く学習 空欄:過去問を解く程度 以下に詳細を記録…

第5回試験の感想と買って良かった本

前回は当日の過ごし方などを書きました。 kounin2022.hatenadiary.jp 今回は第5回試験の感想と買って良かった本を記録します。 第5回試験の感想 買って良かった本 1.『一発合格!公認心理師事例問題得点力アップ問題集』 2.赤本『公認心理師国試対策2022 …

第5回公認心理試験に合格したので記録などを残します。

相談業務に約15年携わる現任者として受験区分Gで合格しました。目標点数は150点でしたが結果は160点でした。 せっかく受験したので、第6回を受験される方に当日の雰囲気を伝えるための記録を残します。 ただし、第6回からは受験区分Gが無くなるので受験人数…